城ヶ島で見つけた美しい瞬間
東京を離れる前、最後のドライブに出かけることにしました。関東の特におすすめしたいスポットにいこう!と誘ってくれる優しい友人。選んだ場所は城ヶ島。海鮮を楽しみながら、自然を満喫できるこのプランは、まさに最高の締めくくりでした。
まずは、城ヶ島の近くで有名な海鮮丼をいただくことに。新鮮な魚介がたっぷり乗った海鮮丼はどれも美味しいのですが、特に印象に残ったのは鮪。鮪の赤身がとろけるように柔らかくて、身がしっかりしているのに口の中で溶ける感じがたまりませんでした。
お腹を満たした後、いよいよ城ヶ島へ。最初はちょっとした散歩コースかと思っていたのですが、想像以上に広大で大きな公園にびっくり!公園内を歩いていると、海に近づいていく道があり、下の方に行くとすぐそばまで海が広がっていて、潮風が気持ちよかったです。
歩きながら、足元に目を向けると、たくさんの貝殻が散らばっていて、思わず拾ってしまいます。私はその中から一番きれいだと思った貝を手に取り、友人に「これ撮って!」と手を差し出しました。まるで子供のように一緒に楽しむ時間がとても心地よかったです。
東京を離れる前の最後のドライブとして、城ヶ島は本当に素晴らしい場所でした。美味しい海鮮を食べ、自然の中でリラックスし、友人との楽しい時間を過ごすことができ、こんなふうに、大切な人との思い出ができて、東京を離れる寂しさも少し和らぎました。そしてとても美しい風景を最後に一緒に見れたこと。私にとって忘れられない思い出になりそうです。
¨̮⃝ Several photos of me taken by a friend ¨̮⃝
城ヶ島の美しい風景を撮影しながら歩いていると、友人も私のカメラに目を向けて、私を撮ろうとしてくれました。そして、私もその友人にカメラを向けてパシャリ。お互い、同じタイミングでお互いを撮り合っていた瞬間、思わずクスッと笑ってしまいました。こんな風に、お互いが同じことを考えているって、なんだか嬉しいものですね。
また、途中で太い丸太が落ちているのを見つけ、友人が「これ、持ち上げられるかな?」と挑戦している姿がとてもかわいらしく、思わず笑ってしまいました。小さな冒険と発見の連続で、どこを歩いても楽しい瞬間ばかりでした。